折り紙 タガメ
皆さんこんばんは!
8月末から創作&ロケ撮影はしてきたものの、デジブックもブログも
アップしてなかったんで、かなり溜まってましたが、ようやく追いついて
きました。
先日アップした『折り紙 ギンヤンマ』でも紹介しましたが、
NHK Eテレに『昆虫すごいぜ!』の企画で、メインキャストの
俳優の香川照之さんの子供の頃の思い出を熱弁してる中に登場するのが
今回の主人公『タガメ』です。
皆さんはタガメっていう昆虫はご存知ですかぁ~??
田んぼや用水路、沼などで『キレイな水』でないと生息しない水の中で
暮らす昆虫です。
現在ではいろんな手法の改善で、良くはなってきていますが、農薬や水
質汚染の結果、ほとんど姿が確認できないようになった貴重な昆虫です。
タガメはカメムシの仲間で、カメムシ目最大で7cmぐらいです。
まぁ~ セミの親戚なんですが…
超肉食で、カエルや魚などをカマのような前脚で捕え、体液を吸います。
タガメに襲われたものは骨と皮膚しか残らないという、とんでもなく怖い
存在です。 自分より遥かに大きなヘビやネズミまで襲った例があります。
昆虫界で草原の覇者がオオカマキリ、大空の覇者がオニヤンマ…
そして水中の覇者はタガメとなるわけです。
かなり『昆虫すごいぜ!』の影響を受けてしまってるこの頃です!(笑)
デジブック(スライドショー)を作成しています。 良かったご覧くださいね!
抜粋版
神戸市西区 田園地帯にて…
☆ 田んぼにて…
☆ 田んぼのヌマガエルと…
☆ 手のひらに載せると…
原寸大の約2倍、13cmぐらいになりました。
おつき合い…ありがとうございました。 m(_ _)m
0コメント