Photo キュートなハラビロカマキリ

  皆さんこんばんは! 


   先週の神戸布引ハーブ園でオオカマキリ(♀)に出逢い、テンションMAX

  になりましたが、23日の北山緑化植物園では、ハラビロカマキリ(♀)に出

  逢いました。 2日間で他にもいろんな生き物に出逢いましたが、今回はこ

  のハラビロカマキリ1本でいきたいと思います。

   睡蓮の池で何がいるかなぁ~??って見渡してると、池ではあまり見かけ

  ないはずのハラビロカマキリでした。

   池の藻や葉っぱをゆっくり踏みしめながら歩いてたので、少し時間をかけ

  て追跡してみました。

   途中、振り返ったり、睡蓮の華の上で決めポーズをとってくれたりしなが

  ら対岸まで辿り着きました。

   急いで迎えにいきましたョ!(笑)

 

   そうこうしてると、昆虫好きの少年に出逢いました。

  この少年も先日紹介した、NHK Eテレ 俳優、香川照之さん進行の『昆

  虫すごいぜ!』を親子そろって観てる(お父さんからの情報)そうでした。

   香川照之さん扮する『カマキリ先生』の影響大で、カマキリに興味を持ち、

  今回、初めてカマキリを観たらしく、透明の飼育ケースを差し出したので、

  入れてあげました。 喜びながら親子みんなで観察していました。

   それで、しばらく他の生き物を撮影してると、僕の方へ来て、『逃がして

  あげて!』って言ってくれました。 心優しい少年に感動しましたョ!

   そして、僕の手のひらの上で観察してもらってる最中も肩や背中身体中を

  歩きまわり、カマキリは怖いばかりの昆虫ではなく、かわいい姿も認識して

  もらえたかなぁ~?!って、その後、草むらに放しました。

   その様子をデジブック(50枚のスライドショー)にしてみました。


デジブック(スライドショー)を作成しています。 良かったらご覧くださいね!

抜粋版です。

2018年9月23日(日) 北山緑化植物園にて撮影。

池の上の藻や、葉っぱの上を歩くハラビロカマキリを発見!

最初ボケたマユタテアカネ(♂)、そしてすぐ右にオンブバッタ(♀)

が出てきます。 そしてハラビロカマキリ(♀)が登場します。

睡蓮の華の上で決めポーズ!

いつの間にか池の中で何か小さな昆虫をGetしてたようで、

食べ残しを食べてるところから、近くの睡蓮の花に渡っていく様子です。

手のひらに載せてみました! 6cmぐらいです。

美しく、かわいかったです!

放した直後の映像です。

めんどくさい事件に巻き込まれるも、無事を確信しカマのメンテをしていました。

おつき合い…ありがとうございました。

hiro's Zoo ~ hiroの折り紙動物園 ~

はじめまして…  本日より、Yahoo!ブログと併用して参加させていただくようになりました。 hiroです。   趣味である、我流の創作折り紙と写真で綴った記事を展開しています。  動物、鳥、昆虫、恐竜、怪獣、キャラクター等、ジャンルを問わず試行錯誤  しながらチャレンジしています。   我流ゆえ、まだまだ完成度は低いですが、時間つぶし程度に気楽に遊びに  来ていただければ光栄です。

0コメント

  • 1000 / 1000