Photo 秋の昆虫たち…

皆さんこんばんは!

  ここ神戸は今日&明日と雨模様です。

   雨が降る度に秋も深まり涼しくなっていきますねぇ~

  先日の神戸布引ハーブ園で出逢った昆虫たちの紹介です。

   ハーブ園の風の丘にコスモスがまだ咲いてなかったんですが、それでも

  たくさんのチョウチョたちが集まり、草が多い所ではバッタやカマキリの

  姿を観ることができました。

   これからバッタやカマキリは繁殖シーズンに入るので、10月に入ると

  もっとたくさんの個体にも出逢えると思います。

   そしてアサギマダラ(チョウチョ)もそろそろ渡って来ます。

   来年に向けての新しい命へのバトンタッチをすべく、昆虫たちはラストス

  パートを展開していきます。


デジブック(スライドショー)を作成しています。 良かったらご覧くださいね!

抜粋版

 ナミアゲハ(♀) 翅を広げると10~12cmぐらい。♀の方が美しい傾向があります。 

 ナミアゲハ(♂) 黒が強い傾向があります。

 カタツムリ(雌雄同体) 貝が4cmぐらいの大きな個体でした。

  日向の排水口の鉄の蓋の上にいたので、日影のあじさいに避難してもらいました。

 『折り紙 アマゾンツノガエル&アマガエル』とコラボ!

 キリギリス(♂) 5cmぐらいの肉食系。 目の前で鳴いてくれました。

 ファインダーで覗いていると、振り返り、目と目が合いました。

おつき合い… ありがとうございました。 m(_ _)m

hiro's Zoo ~ hiroの折り紙動物園 ~

はじめまして…  本日より、Yahoo!ブログと併用して参加させていただくようになりました。 hiroです。   趣味である、我流の創作折り紙と写真で綴った記事を展開しています。  動物、鳥、昆虫、恐竜、怪獣、キャラクター等、ジャンルを問わず試行錯誤  しながらチャレンジしています。   我流ゆえ、まだまだ完成度は低いですが、時間つぶし程度に気楽に遊びに  来ていただければ光栄です。

0コメント

  • 1000 / 1000